たうえうた

たうえうた
たうえうた【田植え唄】
民謡。 本来は, 苗が立派に実るように田の神に祈願する祝い唄であったが, 江戸後期から田植え作業を行いながら唄うものとなった。 早苗唄。 田唄。 ﹝季﹞夏。 《風流のはじめや奥の~/芭蕉》

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”